ウェブプラン
弊社の信条 ■取扱品目 ■お取引きのプロセス ■WebPlanNews ■会社概要 ■お問い合わせ ■リンク ■トップ

 

●WebPlan News

過去 News index >>


2013年9月号

  

大遷宮の経済効果とLCCの就航

 日本銀行松江支店から発表された「大遷宮の経済波及効果」によれば、60年ぶりの大遷宮が2013年に県内にもたらす経済効果の試算は過去10年間に全国の日銀支店などが試算したNHK大河ドラマに取り上げられた各県への波及効果の平均額を上回ると言われています。主要な温泉地の宿泊客数と観光施設の客数は7月時点でそれぞれ前年比65%増、29%増。今後も玉造温泉や松江しんじ湖温泉の予約は11月まで好調で宿泊客数は前年比2〜3割増のペースが続くと予想され改めて出雲大社のパワーに驚いています。

 弊社発行の「ぐるない」も予定以上に利用され、急遽増刷を決めました。

 『県の基軸産業のひとつに観光は無いだろう。観光産業は副産物でしょう』と内心思っていた私、今までの頭を変えなければと思うようになりました。

 その発表の直後、LCCのスカイマークから今年12月より米子から成田と神戸・茨城線の就航計画が発表されました。LCC元年と言われた昨年、国内・国際線とも既に、主要な空港に就航しましたが『新幹線や高速道路と同じように山陰には恩恵がいつになることやら』と思っていたましたので意外と早い就航に少し驚きました。気になる料金は就航キャンペーン料金として成田便が9800円、神戸便は4800円に設定する見通しということです。『航空機なら日本全国どこでも約1時間、そして1万円以内』が利用促進の鍵と思っている私は今回の就航を歓迎し、今後の観光など交流促進を期待します。
 
 それにしても鳥取県はDBSクルーズ、アシアナ航空の仁川線と国際線定期航路、国内線は羽田発20時台の利用しやすい便の就航など積極的な交流戦略や利用者重視の施策が見えます。(や)


スカイマーク航空機

葺き替えられた本殿の大屋根(出雲大社)




世界最大規模の大ぶろしき

鳥取市と姉妹都市の韓国清州市で、「2013清州国際工芸ビエンナーレ」が9月11日から10月20日まで開催されています。その中で弊社は鳥取市ブース出展事業に係わらせて頂いています。

 開催場所は、旧清州たばこ製造工場一帯で、まずひときは目を引くのは、約3万人の市民が参加し、廃垂れ幕30tから裁断された80万個の小さな端切れを繋ぎ1004個の大型風呂敷を製作して、横100m高さ32m、ビルの外壁に設置された世界最大規模の大ぶろしきです。

 今回のテーマは、「something Old something  New(慣れそして新しき)」。広い会場には、芸術的造形価値に基盤を置いた世界10カ国20名の作家による企画展、招待国家館として伝統と現代を合わせて実用性と機能的耐久性を備えたドイツの工芸・デザインの世界、現代工芸作家9カ国40名の作品展示や韓国工芸家協会会員170名の工芸作品、そして鳥取市のブースがある国際産業館はフィンランドやイタリアのガラス工芸など数多くの作品が所狭しと展示されています。

さて、鳥取市のテーマは「Old=民藝の父とよばれる吉田璋也からNew=世界初の砂の美術館」です。白を基調としたブースに並ぶ作品は見ごたえがあります。

 吉田璋也が1931年鳥取市で「新作民藝品」を自らデザインし、その生産及び流通体制を整え、新作民藝運動を起こしました。最近では、木工・和紙・ステンレスなど各分野で地元企業が地場産業の製品を開発し世界に発信しています。

その伝統は80年の時を超えて今なお鳥取の地で脈々と息づいています。(し)

外壁に設置された世界最大規模の大ぶろしき





弊社社員が気がついた 「ちょっといい話」を連載しています

ここ数ヶ月、スマートフォン対応のホームページ制作のお話をいただくようになりました。
少し前までは、高齢者の人口比が高い山陰であるため、スマートフォン対応についてはそれほど急ぐ必要はないとタカをくくっていました。

 しかし、以前携わった数件のお店のホームページへのアクセス端末の構成比をチェックしてみると5パーセントにも満たなかったスマートフォンが、現在では50パーセントを超えるようになっており、短期間でお客様の動向は変化していました。
 山陰ではまだまだPC表示用のホームページが多いのですが、スマートフォン上での表示を念頭に置いたホームページ制作の良いタイミングが来ているとのではと思われます。

 モバイルが主流になることでGPS、SNS、店頭販促などとの相性もよくなり、制作計画でもこれまでとは違う内容の話が出てきています。
スマートフォン対応のホームページ制作のご依頼は、ウェブプランまで!(い)





 

前号へ
上へ
   
次号へ

copyright(c)2005 webplan All rights reserved.
株式会社ウェブプラン