ウェブプラン
弊社の信条 ■取扱品目 ■お取引きのプロセス ■WebPlanNews ■会社概要 ■お問い合わせ ■リンク ■トップ

 

●WebPlan News

過去 News index >>


2013年11月号

  

食品偽装

 「伊勢の赤福」「不二家」「ミートホープ」などかつて世間を騒がせた食品偽装事件、いつの間にか忘れていました。記憶に残るのは隣国で製造されたダンボール入りの餃子事件、あれ以来スーパーで選ぶ際には産地・製造者などを見てから慎重に選ぶようになりました。

 その記憶を彷彿させる新阪急ホテルのレストランからはじまった今度の食品偽装は広がりを見せ、あのミシュランガイドから星を与えられた奈良の三笠までもレッドカードが掲げられました。次から次へと有名店の偽装表示が表沙汰になっています。

 前回は製造側の不祥事が多かったと記憶していますが、今回は有名百貨店のレストランや老舗旅館などの調理品が目立ちます。「レッドキャビア→トビウオの卵」「ヒレステーキ→成型肉」「九条ねぎ→白ネギ」など、食材や産地を表示とは異なった品を提供しており洒落になりません。もし私が一流店に行き注文することがあったなら、本物と信じ込んでしまったでしょう。まして高額メニューなら「元を取ってやろう」としっかりと噛み締め「これが○○の味かぁ〜」といただくと思います。

 不祥事店の片棒を担ぐわけではありませんが、コーヒーの目隠しテストでブルーマウンテンを飲み当てる人は僅かだといいます。以前参加したとあるメーカー主催のビールの銘柄当てでは殆どの方々が難しかったことを覚えています。見極める私には文字と写真で見た程度の食材知識しかなかったように思います。

 今回の不祥事は利益を優先したこと、部署に分かれた企業組織でおこなわれ、責任が曖昧なケースなどが特長と考えられ、ブランドの威光を掲げて、お客様を偽った事件と思われます。

 自らが調理するオーナーシェフの店ならこのような偽装が発覚すれば、信用に傷が付き、お客様を裏切ることになり、お店はやってゆけなくなるので偽装は無いかと思います。

 「宍道湖産のシジミ」「松葉ガニ」などは地元のお店でいただきましょう。弊社「ぐるない」でご紹介する飲食店は、全て地元で体を張ってご商売をしておられますから安心できます。(や)



▲大山登山道の紅葉(左)   ▲大山甲ヶ山(中)   ▲大山甲ヶ山から広葉樹帯を望む(右)




今年やり残したこと

 よく「歳をとるごとに月日が経つのが早い」とか「30歳を過ぎるとあっという間」と言います。私はこの言葉がいまいちピンときていなかったのですが、最近、時間が過ぎるのを早く感じます。これは、この言葉のように歳をとったという証拠なのでしょうか・・・。

 さて、今年も残すところ、ひと月ばかりとなりました。いつもこの時期になると、今年やり残したことがないかと一年を振り返っています。そして、出来ることは今から開始するのですが、これからはじめようと思っていることは“断捨離(だんしゃり)”です。

 一時ブームとなった断捨離。「不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のこと。」(ウィキペディアより)単に物を捨てるという片付けや整理整頓のことではなく、もったいないという固定観念や物への執着をなくし、身軽な生き方をする考え方です。これにより断捨離を行った後は不要なものを買わなくなり、部屋が散らからなくなるとのこと。また、最近では、物に限ったことではなく、仕事や、人間関係の考え方へも意味するようです。

 では仕事の断捨離とはどういうことでしょう。色々と考え方はあると思いますが、まずは「不要なモノを捨てる、不要な考え方を捨てる」が断捨離の根底なので、仕事における断捨離とは@仕事の整理整頓A仕事の進め方の再確認B不要なもの(無駄)を省く、という流れになるのではないかと考えます。

 私は日々の仕事に追われ、こうした見直し作業ができていないので、これからプライベートの断捨離とあわせて、仕事の断捨離も実行しようと思います。そろそろ大掃除の時期です。デスクの片付けも大事ですが、大掃除を機に仕事の断捨離も実行しませんか?(ふ)






弊社社員が気がついた 「ちょっといい話」を連載しています

 今年は「ぐるない松江版」、「出雲版」、「米子版」ともに例年に比べ非常に多くの方々にご利用いただいております。

 今春からの出雲大社の大遷宮の効果は大きく、実際今年奥出雲、大田など、いたるところで実感のこもった喜びの声を多数聞くことができました。
 日本銀行松江支店によれば、過去10年間のNHK大河ドラマの経済波及効果と比べ、トップの高知の「龍馬伝」に次ぐほどの効果だということです。
 来県された観光客やビジネス客の方々に、もう一度来てみたいと想って頂けるよう、より一層食の情報を充実し、観光のお役に立てる「ぐるない」をつくっていきます。(い)



ぐるない松江17号(2013年11月発行)




 

前号へ
上へ
   
次号へ

copyright(c)2005 webplan All rights reserved.
株式会社ウェブプラン